健康保険による
訪問医療
マッサージ

よくあるご質問 Q&A
Q 事前に面談や体験はできますか?
A 患者様宅に訪問し、ご本人様・ご家族様と直接お会
いし、症状やご要望等をお伺いし、治療方針、施術の
内容や、お手続きの方法等、ご説明させて頂きます。
主治医先生の同意書が届きしだい、施術開始となり
ます。ご不明な点、ご心配な点はご相談下さい。
面談は無料です。面談の予約は、ご本人様からでも
ケアマネージャーの方等を通して頂いても結構です。
Q 病院の先生の同意書が必要ですか?
A 国民健康保険、その他医療保険が適用される為には、
主治医先生の同意書が必要になります。
同意書の用紙と交付依頼書は、当院が患者様のかかり
つけの病院に郵送でご依頼する場合と、患者様にお渡
しして病院を受診される際にお医者様にお渡し頂く場
合がございます。基本的に3ヶ月毎に同意書を更新し
ますが、当院が手続きの一切を致しますので、患者様
にお手数をおかけすることはございません。

Q 治療費はどれくらいかかりますか?
A 週3回、1回30分程度として、患者様のご負担額は
月に2~5千円程度(1割負担の後期高齢者医療保険
をお持ちの方の場合)です。
※障害者認定をされている方は、助成制度があるので、
ご負担額は無料の場合もあります。
※生活保護の方は、ご負担額は無料になります。
※主治医先生の同意書に基づいた施術部位数により、
ご請求させて頂きます。
Q 治療費の他に交通費も払うのですか?
A 別途交通費のお支払いの必要はございません。
Q 訪問先は自宅だけですか?